未分類

はじめまして

こちらのブログにお越し頂きありがとうございます(●´ー`●)♪

 

はじめにご挨拶を。

普段は赤羽で整体院をこじんまり開き、

小児リハビリにも従事しながら、

日々からだについて勉強している者です。

 

あ、赤羽はどこかと言いますと。

東京の東の端で川を渡れば数分で埼玉。

飲み屋街で最近は知れ渡っているけれど、

昔から住んでいる人が多く、本当は穏やかないい街。

たぶん。

住まいも赤羽です。

地元も赤羽ですが、寮生活をしていたので赤羽について知らないことが多いですね。

 

この、からだを知りたいブログ。

 

私、

身体について調べることが好きで、

身体に起こっていることを言語化して

自分の中で「こうゆうことか!」と繋げていく工程がとても好きでして。

施術中も、

心の中で

「ここがこうなっているから・・・」

と呟きがら時と精神の部屋にいます。

(多分声に出てます。話しかけて頂ければもちろん楽しく話します!笑)

 

動画もアップさせて頂いておりますが、

なにぶん喋り下手なもので(ё_ё)

文章の方が比較的わかり良いかもしれないので

こちらでももっと役立つ情報を載せていきす。

 

からだについて、

一つでも、

ちょっとでも良い情報を得てもらえれば嬉しい限りですので、

朝の通勤の合間や、お仕事終わりの家でのふとした時にお読み頂ければと思います♪

 

挨拶はこんなもんで。では、よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

fumi

 

 

ピックアップ記事

  1. 施術ノート(身体創り):肩関節の可動域は問題ないのに腕を振り下ろす時に違和感があ…
  2. 腰の筋肉の硬さ。肩の硬さが取れていないから!?
  3. 大円筋が硬くなると、腕、上がらなくなります
  4. 施術ノート:肩甲骨を動かしていたつもりのケアで肩甲骨が動いていなかった
  5. 【ケア編】首肩凝りに!全身を満遍なく緩ませるケア5選☆

関連記事

  1. 未分類

    2019.10.13 台風、その後大丈夫でしょうか?

    こんにちは!昨日の台風、凄かったですね。影響、皆様どの…

  2. 未分類

    2019年も一年間ありがとうございました!

    こんにちは。年末、如何お過ごしでしょうか??&…

  3. 未分類

    ブログ、復活致しましたm(_ _)m

    こんばんは!如何お過ごしでしょうか?(*´▽`*)&n…

  4. 未分類

    取り急ぎ・・セルフケア動画二本です!

    取り急ぎ・・・新しい動画です!!二…

HPはこちらです

最近の記事

アーカイブ

  1. ライブ資料

    5.12LIVE資料「長年のストレートネックとその対策について」
  2. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    結論。背中の張りは背中が原因じゃないんだよな
  3. 体幹・背

    動画133:僧帽筋下部をねらって動かして肩周りの柔軟性UP
  4. 15:肩甲骨と上腕骨の繋ぎ目の不具合[肩凝り解消]
  5. セルフメンテナンス

    反り腰+O脚と内もも筋の切ってもきれない関係
PAGE TOP