2018年 12月

  1. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    「筋肉ない」ない、って何??

    お誕生日ですね。天皇誕生日。「天皇の望ましい在り方を求めながらその務めを行い今日までを過ごしてまいりました」一人一人、在り方、生き方、色々です。…

  2. 首の痛みの原因は・・・椅子だった!?

    1.日常のちょっとした変化とからだに与える影響お店での1日は、マイペースに淡々と過ごせてとても幸せだな、と今日改めて思いました。世の中には整体院や接…

  3. 膝、痛いです。階段を登ると。

    1.痛み方と原因の関係性について年末もあと少しですね。あっというまに終わりそうですよね。正月の前に年末、年末の前にクリスマス・・・クリスマスケーキは…

  4. 脱*肩コリ

    1.肩こりではない状態、って?ご無沙汰しております^ ^先月の投稿数と比べての今月の少なさ笑ま、そんな時もありますよね。と、いうことでまた書…

  5. 姿勢

    姿勢と手操作の関係 ー肩の力が抜ければ手はよく動くー

    1.姿勢と手先操作の関係性冬、朝、寒い、痛い(●´ー`●)朝の寒さと痛さ、あぁ冬だよなー、と思いますよね。最近やたらバタバタしており…

  6. 坐骨神経痛

    坐骨神経痛 正座時に激痛-

    1.坐骨神経痛はなくなるものなのか?突然ですが。人と人の繋がり、って大事ですよね。1年くらい引きこもっていたので笑、ここ最近また視野を広げています。…

  1. セルフメンテナンス

    腕を内側に動かすと肩が痛いのはなんで?
  2. ご質問

    Q & A:腹横筋を働かせながら歩く
  3. 修復

    施術note(修復):朝の起き上がり腰痛
  4. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    すいません、またしても背中なんですけどいいですか
  5. セルフメンテナンス

    肩甲骨と背骨の間の痛みー解説からメンテナンスまでー
PAGE TOP