ご質問

Q & A:脊椎の可動域を広げる

こんにちは😊

これはInstagramで頂いたご質問です。

この投稿の前の投稿で、胸椎と腰椎の可動域が肢位によって変わる、ことと、このご質問の返答に書いたことも合わせると「脊椎の可動域を広げる」手助けにちょっとなるのかな、と思うので載せますね。

写真投稿なのと、そもそもこのご質問にDMで返したものをスクショしてそれを写真にしたものを載せているので・・・

見にくいです😆

ブログで見にくい方はInstagramのストーリーアーカイブの「Q&A」に同じものありますのでそちらで見てください。(こっちの方が大きいからストーリーより見やすいはず)

 

脊椎,背骨,脊柱起立筋,胸郭,脊椎可動域,胸椎,腰椎,頚椎,可動域を広げる,背中の柔軟性,体幹

ピックアップ記事

  1. 身体創り:筋肉が強化されない要因ーその①ー
  2. 残すは、首のみ!ラスボスを如何にして攻略するか⁉︎スマホ首も一撃させる方法
  3. 施術ノート:肩甲骨を動かしていたつもりのケアで肩甲骨が動いていなかった
  4. 「腕に常に力が入ってしまって・・」力が抜けない本当の理由
  5. dailynote:支える筋肉・動かす筋肉

関連記事

  1. セルフメンテナンス

    なかなか緩まない腹部の硬さ・・・その正体とは?

    1.緩みにくい腹部の正体三連休いかがお過ごしでしょうか。日…

  2. 修復

    施術note(修復):朝の起き上がり腰痛

    こんにちは😊今回は、施術note⇨朝起床時に感じる腰の痛み、に…

  3. 体幹・背

    修復:「腰」を伸ばしたいなら肋骨を動かす!

    こんにちは😊段々気温が下がってきましたね🍂落ち葉掃きが忙しくな…

  4. セルフメンテナンス

    修復:この動き、できますか?

    こんにちは😊今回は、これから書くことが一つでも当てはまった方は…

  5. 修復

    修復:関節から攻める「肩凝り」

    こんにちは😊今回は関節に注目して「肩凝り」を書いていきます✨…

当院の施術メニュー

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

  1. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    なぜ・・・動いているのに筋肉は硬くなる一方だなんて!
  2. セルフメンテナンス

    施術ノート:運転腰痛
  3. 体幹・背

    身体創り:デスクワークでの肩こり➡︎上肢と肩甲骨の重量差で起こる
  4. 修復

    施術ノート鎖骨の窪みが減ると首筋が伸ばしにくくなる?
  5. 太もも・ふくらはぎ

    肩甲骨を下げるpart.② 肩こりのテッパン、僧帽筋はふくらはぎを緩ませるべし…
PAGE TOP