デイリー

01:身体を望む状態に変え続けている方の話です

☝️こちらからブログ更新通知を受け取れます♪
こんにちは😊

最近、また単発の動画にて身体創りについてより沢山お伝えする頻度を増やすことが出来てとても嬉しく思います✨

動画をまたあげられるようになってきましたので、

ブログでは、解剖学や機能的な視点からだけでなく、そもそも「身体」とどう対峙していくかなどなど書きたいなと思いました。

かなり前はそういった発信もよくしておりましたが、ここ最近は身体の仕組みそのものの発信に集中していたので、また多方面から身体の発信をしていこうかと思います💕

 

1.この方は、“どんどん変わる、プラスになっていくだろうな”と感じる時

身体の不調や不具合に向き合う仕事をしておりますので、

いらっしゃる方は、初めは「どこかしらに不調や不具合を感じている方」が多いです。

勿論✨悩みではないがもっとプラスにしていきたい!との想いでいらっしゃる方もおります☺️素敵なことですよね🎶

 

不調や不具合を感じている方が、改善までどれくらいのスピードで変化していくのか?は状態によって異なる、と思っていたのですが、

最近は

「状態の程度ではなく、その方がご自身の身体をどう想ってどうしていきたいと想っているか、により大きく変わるのだな」

と感じております。

 

あるお客様の変化です。

私のところに通ってきて頂くようになってからもう5年以上になると思います。

いらっしゃった当初からとても若々しく、お仕事もプライベートも充実されておりました。

スポーツなどのアクティビティも多岐に渡り楽しまれている方で、恐らく周囲の環境や人間関係においても良い構築をされているのだろう、と感じらる雰囲気で、精神的にもとても安定している様にお見受けしました。

 

身体の状態としては、決して悪くはない状態であったと思います。

ですが、

同じような箇所に硬さが構築されやすく、同じ様な箇所に違和感や痛みを感じられることが続いておりました。

一度の施術で取り除け、全身の調整も可能な程度でした。

それでも、毎月の硬さやアンバランスの構築は生まれていました。

ポジティブな方でしたので、身体に対しての不満やネガティブな発言は仰っておりませんでしたが、それでも“もうちょっとよければ”と思われていました。

 

その状態の中、その方の身体変化が急激に加速するようになったのです。

 

きっかけとしてはコロナの感染拡大でした。

感染拡大により完全に在宅のお仕事となり自宅で過ごされる時間が増えました。

 

その方以外にもあの頃、

お客さまの傾向が2パターンに分かれ、それにより身体変化が大きく現れたなととても感じました。

【身体に意識を向ける時間を増やした方】

【身体以外に意識を向ける時間を増やした方】

その方は前者の方でした。

 

感染拡大が始まり早々に、その方の意識が身体がより良い方向へ行きたい・行こう、と向かい始めたことを私も感じました。

 

あぁ、この方の1年後、3年後はとても楽しみだな、と。

 

2.身体へのプラスの意識と生じた変化

 

初めの変化はそれこそ少しでしたが、半年、一年と経過していくにつれて

身体が明らかに変化していました。

 

その方はご自宅でのトレーニングメニューを増やされておりました。

毎日続けられる量を、毎日続ける。

それを繰り返されることによって、始めに変わってきたなと私が感じたことは

「その方の身体への認識と自信」

でした。

 

認識というのは、

・今、自分の身体はこうなっている。こんな感じがする。

と良い悪いの判断なく見ていくことです。

 

自信というのは、

・自分の身体は「変化する」と自身で明確に感じている状態

です。

 

この「変化」はその方が望む身体の状態への変化で、その変化をご自身で起こしている・これからも起こし続けられる、とその方自身が実感していることです。

 

結果。

3年経過する頃には、状態が良くなるどころか、パフォーマンスが上がり続け、

毎年「次はこうしたい」を達成されるお身体を創られる様になっています。

 

3.身体の調整を通して感じること

 

身体が変化してくると、施術も変わりますので、3年前のその方に行う施術と今その方に行う施術は私自身、異なるな、と感じています。

 

私の施術は特定の手技や手法に沿って行うことはなく、その方の身体の状態、向かいたい方向に沿って調整が行われていくので、同じ方でも毎度異なります。

 

あなたの身体はまだまだ変われる

と私自身その方の身体に対して願いながら施術はしておりますが、肉体である身体を変えられるのはその人自身ですので、

 

施術を通して、

あぁこの方はこうなりたいのだな

と感じることも多いです。

 

その方自身が意識しているこうなりたい、と身体が願っているこうなりたい、がズレていると施術は結構大変な感じになるのですが、それはまた別のお話になるのでここでは割愛します。

 

ご自身で、自分の身体はプラスの状態になっていく、とを自然と想えるとその方の身体変化スピードは加速します。

調整を行なっていても、私の調整と身体が求める変化がうまく融合するので施術も同じ時間でもとても密度のあるものになっていきます。

私自身は、身体の声とその方の声が一致したな、と思う時にこのような施術となるのですが、継続してお越し頂いているお客さまは皆さまこの様な方ばかりで素晴らしいなと思います。

 

特にメンタル的なアプローチはさせて頂いていないので、きっかけはその時々で異なるのですが、私があげているYouTubeをみて頂いてのご来院が多いので比較的お越し頂いた初回から身体に対してプラスの方向性をお持ちの方が大半です。

なので私が直接的に何かをしているわけではないのですがw、

その状態でお越し頂いた方へ、初回で確実に身体の変化を感じて頂ける調整を行うのでその方向性のプラスの側面をより増やすことには繋がっていると思います。

 

4.身体への自信が蓄積される時

 

どの方でも、必ず経験があると思います。

 

こうなりたい、と想い、その方向に進んでいく途中で「そうなっている」と実感できることが起きてきたら「自分はそちらへ進んでいる」との実感が増す

 

この様な体験が。

 

私は小児のリハビリも兼任しており子どもと関わることが多いので相手がこれを感じている、と実感する場面に沢山出逢います。

「どうやったらできるかな・・・」

「あれ、どうしようできないかも。。」

「あ、なんだ。こんな視点があったんだ!」

「そしたら、これはどうだろう??」

「あ、なんかうまくいってきたかな」

「お、この調子かも」

「できた!!」

この様な変化をものの数分で起こしてきます。

私が関わるのは視点の広がり、見えていない部分、こっちもあるよ、とその子自身で気づけるようなアシストです。

これが一度起こると、不思議なことに、その他でも同じことが次々起こってくるのです。

この経験の積み重ねが「自身への自信」になっていきます。

 

私の仕事は「何かをしてあげること」ではなく、「達成感をその子自身が自分の力で感じられる様にアシストすること」なので、如何に黒子に徹することが出来るかが見せ所となるのですが。

そうはいっても、子どもの自分への自信の蓄積の速さは見事です。

 

5.私たち大人でも変化はいつでも起こせる

 

大人の人にとっては、子どもが感じる達成感は、それはちょっとしたこと・簡単に達成できることだから、と思うかもしれません。

 

出来事で見ればそうかもしれませんが、

今出来ないことが出来るようになる、

今そうじゃなくても望んだ方向に進む、

ことは子どもも大人も、どんな人でも「変化」という観点から見れば同じことだと思うのです。

 

実際。

先天的に手足が思うように動かせない子にとっては、ボタンを押す、だけでも私たちが難航不落の登山を制覇するのと同じように難しいことなのかもしれません。

それを繰り返し、繰り返し、時には年単位で行うことで、無理だろうと思われたところから想定以上の結果になることはどの子にも起きます。

 

何が違うのか?

と、思うと。

 

ある意味で私たちは知識がありすぎるのかもしれませんし、多くのこと考えられるから故なのかもしれません。

 

年齢を重ねるにうちに、私たちは多くの情報をあらやるところから取り入れます。

自覚している情報以外に遥かに多くの情報を取り入れています。

知らず知らず、

これはこういうもの

これはこうなったらもうこうでしかない

今この状況ならその先はこんな状況しか生まれない

「こうあるべき」

「これが一般常識」

「(望む望まない関係なく)これはこういうもの」

という概念で物事を見るようになっていきます。

 

私自身、社会人になり、多くの経験をして、小さい頃には持っていなかった物事の見方をしている自分を感じました。

それが良い悪い、ではなく、

その概念が望む方向へ進むことを妨げているのだと私自身もそうですし、お客さまの変化を通しても実感します。

 

私もまだまだ修行中ですので、

大人の方のアシストは伸び代がたくさんあるなぁ✨と感じます。

小児リハビリも大師匠からしてみればアマチュアなので伸び代しかありませんがw

 

でもこの伸び代を感じられなくなった時、変化、は止まると思います。

 

だからこそ。

多方向から捉えて、その方の望む方向へ“どうしたら良い変化の連鎖が起こるか??”をみ続けて施術を行なっています。

 

その方が本当はどこに向かって行きたいのか、どんな状態を心から望んでいるのか、それを自身で受け止め、その方向に向かうにはどんな道が開けてくるのだろう、とプラスに捉えていくかは、

その方にしか本当の想いはわからないし、願えないし、進む道が開ける選択をすることはできないのですよね。

 

これ、他者に依存できて、他者の力でそうできたら今の自分は何も変えなくていいから“楽”ですよね〜

 

楽、てなんで「何もしなくていい」に変換されるのですかね。

きっと日々“がんばらなければ!!”が多すぎる反動ですよね。

 

他者である私は、それでも身体の変化を通してその方自身の人生が輝くことを願ってその瞬間に携わり続けたい、と思っていますので、

施術を通して感じてもらえる身体の変化、によって黒子的にアシストさせて頂ければ、と思っています。

 

実際お会いされた方は感じると思いますがw

まだまだ本当に未熟です(*´▽`*)

(見た目が変わらないのできっとこれから先も同じような見え方なのかもしれませんw)

それでも8年前に独立した時と比べると別人だなと思います。

この私も日々変化し続けていますし、これからも変化し続けます。

 

5年後、10年後、20年後。

皆さまの変化を楽しみにしながら、私がその変化の陰ながらの力添えができる様、自身の変化を楽しみにし続け修行の毎日を送って行きたいです✨

 

久しぶりにこの様な内容を書いたもので、何も考えず打ちましたがw、なんだかとても楽しい心境ではあるのでよしとします\(*´▽`*)/

 

これからもっと色々な方の人生の一瞬に出会えるかと思うと、楽しみで仕方がないですね。

皆さまの人生が輝き充実した毎日をいつまでも送れますように💕

 

ピックアップ記事

  1. 身体創り:筋肉が強化されない要因ーその①ー
  2. 「力が抜ける姿勢」を作る方法
  3. 【ケア編】首肩凝りに!全身を満遍なく緩ませるケア5選☆
  4. 大円筋が硬くなると、腕、上がらなくなります
  5. 施術ノート(身体創り):肩関節の可動域は問題ないのに腕を振り下ろす時に違和感があ…

関連記事

  1. デイリー

    dailynote:佐々木郎希投手の抜群の股関節の安定度

    dailynoteはざざっと書くので内容の精度は高くありませんのでご了…

  2. デイリー

    daily note:「お腹が出ている」=「内臓が飛び出してる」

    こんにちは😊久しぶりにdailyノートです🙋‍♀️今、…

  3. デイリー

    dailynote:背部筋が弱くなると額にシワができる!?

    dailynoteはざざっと書くので内容の精度は高くありませんのでご了…

  4. セルフメンテナンス

    dailynote:長時間”動かず”座り続けた後の張り感をセルフで解く

    こんにちは😊今日は久しぶりに長時間"微塵も動かず"座り続けまし…

当院の施術メニュー

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

  1. ライブ資料

    5.12LIVE資料「長年のストレートネックとその対策について」
  2. 2019.2.5 私の頭痛は左目の使いすぎです
  3. 修復

    修復:関節から攻める「肩凝り」
  4. 未分類

    【お知らせ】96%OFF:3D人体模型アプリ「ヒューマン・アナトミー・アトラス2…
  5. セルフメンテナンス

    腕が上がらない。対策は?ーメンテナンス編ー
PAGE TOP