ゴルフ

施術ノート:ゴルフ後に右股関節が痛くなる

お問い合わせはこちら

LINEからお問い合わせはこちら

HP

当院のコンセプト

⇨内転筋群,下腹部,ゴルフ,股関節,痛み,筋肉の不均衡,内腿と外腿のバランス

ピックアップ記事

  1. 施術ノート:肩甲骨を動かしていたつもりのケアで肩甲骨が動いていなかった
  2. 腰の筋肉の硬さ。肩の硬さが取れていないから!?
  3. 原因追求型肩こりセルフメンテナンス①ー前鋸筋編ー
  4. 「腕に常に力が入ってしまって・・」力が抜けない本当の理由
  5. 施術ノート:静止時に腰が痛い。動くと痛くない。

関連記事

  1. 体幹・背

    施術ノート:背骨と肋骨の歪みは肩こりに直結する!

    こんにちは😊今回は、肩甲骨周囲の硬さを取るために脊椎の歪みを整…

  2. 体幹・背

    身体創り:腹筋群を強化するなら大臀筋も連鎖し動かすべし!

    こんにちは😊今回は、腹筋群と大臀筋の運動連鎖について書いていき…

  3. 修復

    施術ノート:右股関節の伸ばしにくさ&内転筋が自然と使える身体を創る

    こんばんは😊今回は股関節の伸ばしにくさ、伸ばした時の痛み+その…

  4. 股関節

    4:「お腹が邪魔で足が上がりにくい」は本当にお腹が原因??

    この投稿は、5分ほどでチャチャっと読める投稿です♪こんにち…

  5. 動画

    「足を内側にひねれない」時のエクササイズ

    こんばんは。一気に梅雨真っ盛りですね。地域によっては危…

  6. 修復

    施術ノート:仙骨を圧迫し続けて現れた坐骨神経痛

    こんにちは😊今回は坐骨神経痛です🙋‍♀️0.名称がついても…

当院の施術メニュー

カレンダー

2023年12月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

  1. 可動域広げタイ

    腕が上がらない。対策は?ー解説編ー
  2. セルフメンテナンス

    「良い身体の状態をキープする方法」ー筋肉のバランスを整えるー
  3. 施術ノート

    施術ノート:「右肩甲骨上部の重さ」「腰背部の重さ」
  4. 肩を日頃から緩めておくためのセルフケア
  5. セルフメンテナンス

    「肩甲骨が上がってしまう癖」を改善する方法①緩める
PAGE TOP