姿勢

腰、痛くなってませんか?座位姿勢検討しました。

こんばんは。

皆さま、如何お過ごしでしょうか?

ご自宅で過ごされている方も、お仕事に出なければならない方も、様々だと思います。

ピンチはチャンス、だと思っているので乗り切っていきたいですね(*˘︶˘*)!!

 

昨日、在宅で仕事が始まった姉から、腰が!!!(ノ*´>ω<)ノ

と連絡がきました。

どうやら、床に座った体勢かソファでPC操作をしていたとのこと。

そりゃぁ痛くなる・・・

自宅に作業机やダイニングテーブルが今ないんですよね、姉の家。

 

他にも慣れない状況下で腰や肩の硬さが出てきているかもしれません。

この動画を参考にして頂き、座る時の環境設定を考えてみてください♪

ご質問ありましたら、動画のコメント欄にお書きください。

 

動く機会が格段に減っている今だからこそ、どんな体勢で作業するか、はとても大事です。

お身体お大事に!!!

 

fumi

ピックアップ記事

  1. 残すは、首のみ!ラスボスを如何にして攻略するか⁉︎スマホ首も一撃させる方法
  2. 身体創り:筋肉が強化されない要因ーその①ー
  3. 筋肉でなんとかならないなら、筋膜!
  4. あれっ!姿勢良くなってませんか!??
  5. ハムストリングスを緩めて伸ばす方法

関連記事

  1. 姿勢

    身体創り:“よい”姿勢とは、何をもってよい姿勢なのか?

    こんにちは😊よい姿勢、は何を持ってよい姿勢というのかをサクッと…

  2. 姿勢

    【続き】脊柱起立筋の使い方について

    こんばんは。前回の投稿ですが。仙骨部分の脊柱起立筋をど…

  3. 修復

    施術note:大胸筋の緊張の抜けにくさと胸筋筋膜

    こんにちは😊今回の内容は、9/2の投稿で書いた施術ノートの続き…

  4. 姿勢

    疲れにくい『運転姿勢』検証しました!

    こんにちは!時間がある、って色々できますね。動画投稿が…

  5. 姿勢

    あれっ!姿勢良くなってませんか!??

    1.からだの変化木曜日ですね。木曜日は午後からなんです。な…

  6. 体幹・背

    身体創り:自前コルセットを作る

    こんにちは😊前回の下腹部の引き上げ投稿はお読み頂けたでしょうか…

HPはこちらです

最近の記事

アーカイブ

  1. 施術ノート

    施術ノート:左手外側の痛み(脇を締めないで手部を使うと痛みは起きやすい)
  2. ライブ資料

    2023.4.28「骨格構造から見る反り腰」LIVE資料
  3. 姿勢

    【姿勢改革④】腹圧強化!立位姿勢がもっと綺麗になる練習方法こ
  4. セルフメンテナンス

    「肩甲骨が上がってしまう癖」を改善する方法①緩める
  5. 姿勢

    施術ノート:【姿勢改善】弱くなった筋肉を強化することで格段に変化が見れた例
PAGE TOP