肩甲挙筋

  1. 修復

    修復:首の詰まりの正体は肩甲骨根本の詰まり

    こんにちは😊今回は、首の詰まり感を感じる際は肩甲骨根本が引っかかっている場合が多いのですが、ここを緩ませると解放感が凄まじい!😂のでその…

  2. セルフメンテナンス

    修復:「肩の張り感」解消ー柔軟性の回復ー

    今回は、肩の張り感の解消を目指します!内容が膨大になってしまったので、今のバランスが崩れた身体を整える、「柔軟性を復活させる”修復”」と、肩が張りに…

  3. セルフメンテナンス

    「肩甲骨が上がってしまう癖」を改善する方法②力を復活させる

    こんばんは。雨、ですねー。お身体の調子は如何でしょうか?雨が続くと身体を動かすことが無意識的に少なくなりますので、意識して全身を動かす機…

  4. セルフメンテナンス

    「肩甲骨が上がってしまう癖」を改善する方法①緩める

    こんばんは。雨・・・ですねー。雨でも構わず走ってます♪( ´▽`)やっぱり、有酸素運動を入れて、筋肉の伸縮の機会を作…

  1. グッズ紹介

    【ご質問お応えしました】メンテナンスで使うボールが二個繋がったグッズについて
  2. 背中

    【続きの補足】もっと楽に脊柱起立筋を使う方法
  3. 姿勢

    姿勢と手操作の関係 ー肩の力が抜ければ手はよく動くー
  4. 股関節

    股関節が詰まる感覚をなんとかしたい・・・自転車ver.ー股関節かと思いきや首だっ…
  5. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    すいません、またしても背中なんですけどいいですか
PAGE TOP