- ホーム
- 腰
腰
-
-
-
修復:大腰筋が緩まないには理由がある ー緩ませる前にやる重要なことー
こんにちは😊今日は久しぶりに大腰筋です🙋♀️以前大腰筋について動画でも投稿でも書いて撮っていたのでしばらく大腰筋に触れてませんでしたが、お客さ…
-
施術note(修復):朝の起き上がり腰痛
こんにちは😊今回は、施術note⇨朝起床時に感じる腰の痛み、についてです。【施術noteはお客様のケースを元に書いている内容です😊】1.仰向…
-
修復:腰背部の硬くなりやすい部分2ヶ所(表層)
こんにちは😊今回は、腰背部の硬くなりやすい箇所を2ヶ所書いていきます🙋♀️これは構造的にだけでなく、施術でみなさまのお身体を通してもよく硬くな…
-
修復:「腰」を伸ばしたいなら肋骨を動かす!
こんにちは😊段々気温が下がってきましたね🍂落ち葉掃きが忙しくなってきた今日この頃です。今回は、前回の腰椎に関連して「腰」を伸ばすコツを書いていき…
-
修復:前屈がしにくい・靴下が着脱しにくい・立ち上がりが不安
こんにちは😊お久しぶりの投稿となりました!秋ですねーー。この季節は一番好きなのですが、絶賛花粉アレルギーで副鼻腔炎中でして🤧これがなけれ…
-
修復:腰が動かしにくい+腕が上げにくい、2動作同時に制限されているなら「広背筋」
こんにちは😊今回は、肩と腰、双方に痛いみや違和感がある場合について要因として引っかかることの多い「広背筋」について書いていきます🙋♀️広背筋が…
-
修復:上臀皮神経絞扼による放散痛
こんにちは😊今回は、以前神経絞扼による痺れについて書きましたが、その中でも上臀皮神経の絞扼について取り出して書いていきます。1.…
-
修復:腰の重だるさと血流の滞り
こんにちは😊今回は、腰が重だるく感じる理由の一つとして、胸腰筋膜が硬くなることで起こる血行不良、を書いていきます🙋♀️胸腰筋膜についてはこちら…