肩凝り

  1. 15:肩甲骨と上腕骨の繋ぎ目の不具合[肩凝り解消]

    この投稿は5分で読める投稿です✨こんにちは☺️今回は、肩凝り解消のために、肩甲骨と他の骨との繋ぎ目に起こる不具合に着目して書いていきます♪&…

  2. 11:腰の張り感根本解決「浮指編」

    この投稿は5分で読める投稿です✨こんにちは😊腰の張りを感じる背景には様々な要因があるのですが、その一つでもある「浮指」について今回書いていき…

  3. 7:肩甲骨周り、どこからケアする?

    この投稿は3分でサクッと読める投稿です✨こんにちは☺️今回は先日のLiveも加味した内容の投稿です✨肩・背中のその後調子は如何でしょうか?…

  4. 1:腕を斜め後ろに上げた時の肩の痛み(場所を特定できない痛み)

    こんにちは😊ノーマルblog、久しぶりの投稿です✨今日は、腕を斜め後ろに上げた時の肩の痛み、です。1.痛みを探るときのポイント肩…

  5. 修復

    修復:首の詰まりの正体は肩甲骨根本の詰まり

    こんにちは😊今回は、首の詰まり感を感じる際は肩甲骨根本が引っかかっている場合が多いのですが、ここを緩ませると解放感が凄まじい!😂のでその…

  6. セルフメンテナンス

    修復:「肩の張り感」解消ー柔軟性の回復ー

    今回は、肩の張り感の解消を目指します!内容が膨大になってしまったので、今のバランスが崩れた身体を整える、「柔軟性を復活させる”修復”」と、肩が張りに…

  7. 体幹・背

    修復:肩の強張り解消に広背筋強化

    こんにちは😊今回は、冷房が大活躍のこの時期の悩みの種でもある肩の強張り改善についてです。冷房がかかり始めた頃から格段に肩周りの施術をご希望される方が増え…

  1. 未分類

    2020.9.8 ご報告
  2. デイリー

    dailynote:支える筋肉・動かす筋肉
  3. 体幹・背

    身体創り:負担なく座り続ける為に重要な【仙骨】の支え
  4. セルフメンテナンス

    長時間座っても疲れなくなる!鍛える筋肉と筋力アップ方法
  5. グッズ紹介

    【ご質問お応えしました】メンテナンスで使うボールが二個繋がったグッズについて
PAGE TOP