動画

更新「股関節の詰り」について深掘り解説しました。

追記2019.5.25
動画が切れていた様で!(ノ*´>ω<)ノ
失礼致しました。続き、アップさせて頂きました。

こんばんは。

半袖でも過ごしやすくなってきました。

最近私は、家の中の収納整理改善を少しずつ進めております。

元々、片付けが苦手だったのですがヾ(*´∀`*)ノ、掃除は好きでして。何が出来なかったかというと、片付け方法でよく言われる居場所をそれぞれ作れていなかったので元に戻せなかったんですよね。

で。今は大分整理整頓が(昔よりは笑)上手になりまして。今回は、収納グッズのサイズや色なども揃えて見た目を整えることにはまっております。

いやー、気持ち良いですね!!

生活のことをやっている時、って落ち着きますよね。日々の暮らしを大事にする、って幸せですよね。そんな日々です(●´ー`●)

 

さて。

今回は、前回の投稿でも触れました、「股関節の詰り」について深掘り解説してみました。

今回も動画でお送りします。

(この動画は余談ありませんのでそのままご覧ください(●´ー`●)

その①

その②

補足

股関節を動かす

硬い方は特に、

「動かしながら伸ばす」

ことを意識してやってみてください。

 

筋肉というものは、伸び縮みする頻度が減れば減るほど、伸びなくなり硬くなります。

ですので、緩ませるためには揉むより「動かす」です。

筋膜は熱と摩擦で癒着が解放されるので間違いではないのですが、セルフケアでは単に筋肉を揉みほぐしても緩まない場合があります。

身体を動かすためにヨガもありますよね。ヨガも良いのですが、元々筋肉が伸び縮みする力がないとじわじわ伸ばすのは返って負担がかかる場合があります。そんな時は動的ストレッチです。

関節を可動域(動かせる範囲)一杯動かして、動かすことで緩ませる、この方法でやってみてください。

 

※普段動かし慣れていない方は無理せず、可動域は狭く、回数は少なく、ゆっくり、勢いはつけず、筋肉の状態を確認しながら行って下さい。

単純に、伸ばしてみたり。

カエル足になってみるのもいいかと。

足を上げるのもいいですね。

 

動く方は、ヨガの動きなど股関節を動かすものは多々ありますので色々試して見てください。

できる出来ない、ではなく、まずはどれくらいご自身の股関節の動きが出ているか、現状を確認するところからはじめてみると良いと思います。

内転筋群

大腿筋膜張筋

股関節(寛骨、大腿骨)

梨状筋

 

股関節も緩めると同時に、負荷をかけない様力をつけることも大切です。

負荷をかけないためには、骨盤を立たせることです。骨盤を立たせるにはこちらをご参照下さい。

 

5月も半ばに突入し始めます。

涼しい内に身体、整えてみてくださいね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

 

fumi

お知らせ

長引く腰痛 、取れない腹部や股関節の張り感は当院にお任せ下さい。

からだの違和感・重だるさ・快適なお身体をキープする定期的なメンテナンスもご相談下さいませ。

お問い合わせは整体院華羽まで

当院コンセプト

メニュー

当院の施術7つの秘訣・当院が選ばれる6つのポイント

予約可能日時

ご予約・お問い合わせはこちらから

 

ピックアップ記事

  1. 原因追求型肩こりセルフメンテナンス①ー前鋸筋編ー
  2. あれっ!姿勢良くなってませんか!??
  3. 「力が抜ける姿勢」を作る方法
  4. 腰の筋肉の硬さ。肩の硬さが取れていないから!?
  5. 反り腰+O脚と内もも筋の切ってもきれない関係

関連記事

  1. セルフメンテナンス

    マウスを使いすぎて腕がっ・・・!!

    1.動作、使い方で使われる筋肉は異なりますデスクワーク、と言っても…

  2. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    すいません、またしても背中なんですけどいいですか

    1.背中。今宵も背中。はい。また背中なんです、本日も。背中…

  3. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    腰の筋肉の硬さ。肩の硬さが取れていないから!?

    1.肩は腰と繋がっている腰なのに肩?そう思われるかもしれません。で…

  4. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    結論。背中の張りは背中が原因じゃないんだよな

    1.背中の張りは本当に背中が原因ではないの?今回はズバリ、「背中の…

  5. 動画

    【動画】ぎっくり腰ー介助時に腰が引けてしまった例で根本原因評価&緩め方ー

    動画アップしました。今回は、ぎっくり腰について。ぎっくり腰は元…

当院の施術メニュー

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

  1. セルフメンテナンス

    3.31「首凝り・首の動き改善のための自宅ケア&姿勢改善」Live資料…
  2. 修復

    施術ノート:習慣が変わると”良くも悪くも”身体も変わる
  3. セルフメンテナンス

    今日は前屈。身体が硬い、といっても実際はどこが硬いの?ー解説からメンテナンスまで…
  4. ライブ資料

    7.28LIVE資料:肩・背中違和感解消の為のセルフケア&強化
  5. 未分類

    2019.10.13 台風、その後大丈夫でしょうか?
PAGE TOP