未分類

2019.10.13 台風、その後大丈夫でしょうか?

こんにちは!

昨日の台風、凄かったですね。

影響、皆様どの程度あったでしょうか。

お身体に何もなければ勿論良いですし、家屋やその他も大丈夫だと良いのですが・・・。

千葉の方々は前回の大型台風の影響で今回も大変だったと思います。

その他の地域の方々もニュースで知り得る範囲ですが、浸水した地域の方、他にも様々な被害が出ているようで心配です。

これから復旧作業に取り掛かる方も多いのではないかと思います。

家屋など修繕作業に当たられる方、消防、自衛隊、他救助にご活躍されている方も安全第一で。

そして、片付けの時や物を移動する時など、普段しない動きが多々出てくると思います!

ぜひ、動く前に、十分に各関節の柔軟性を高めてから取り掛かって下さい!!

大事なので大きくしてみました(●´ー`●)

 

私の方は問題ありません。ご心配頂きありがとうございます!

今、群馬にいるのですが、明日には戻れそうです。

 

皆様。

まだまだどのようになるかわかりませんのでお気をつけてお過ごし下さい。

 

fumi

ピックアップ記事

  1. 腰の筋肉の硬さ。肩の硬さが取れていないから!?
  2. 反り腰+O脚と内もも筋の切ってもきれない関係
  3. ハムストリングスを緩めて伸ばす方法
  4. 施術ノート:肩甲骨を動かしていたつもりのケアで肩甲骨が動いていなかった
  5. あれっ!姿勢良くなってませんか!??

関連記事

  1. 未分類

    ブログ、復活致しましたm(_ _)m

    こんばんは!如何お過ごしでしょうか?(*´▽`*)&n…

  2. 未分類

    保護中: ボディイメージの差による動きの差異

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. 未分類

    ブログについて

    こんばんは。夜、もう少し涼しくなって欲しいですねーヾ(*´∀`…

  4. 体幹・背

    身体創り:下腹部を引き上げる

    こんにちは😊今回は、下腹部の引き上げについてです。ここ…

HPはこちらです

最近の記事

アーカイブ

  1. 太もも・ふくらはぎ

    肩甲骨を下げるpart.② 肩こりのテッパン、僧帽筋はふくらはぎを緩ませるべし…
  2. 施術ノート

    施術ノート:運動連鎖を利用してブレなく肩を動かす-筋肉疲労を軽減して長時間動かせ…
  3. 頭痛

    21:筋肉由来の頭痛【痛み改善】
  4. セルフメンテナンス

    原因追求型肩こりセルフメンテナンス②ー棘上筋編ー
  5. デイリー

    dailynote:佐々木郎希投手の抜群の股関節の安定度
PAGE TOP