未分類

2019年も一年間ありがとうございました!

こんにちは。

年末、如何お過ごしでしょうか??

 

まったりゆっくり、の方もいますかね。

お仕事の方もいますよね。

あとは・・旅行でリフレッシュ中の方もいらっしゃるかと!

 

私も本日よりお休みとなり、いい天気だな〜、とゆっくり過ごしております。

 

一年たちましたね。

2019年はどんな年だったでしょうか??

私は・・またまた動画でペラペラとヾ(*´∀`*)ノ

 

私の一年はこの様な年でした(●´ω`●)ゞ

 

一年一年、同じ年はありません。

その一年を作るのは毎日で、その毎日を作るのもその時一瞬一瞬です。

 

今この時が人生にとってどんなものであるか。

その時はわかりません。

わかりませんし、その時はこれでいいのだろうか、と思うことも、これがいいんだ、と思うことも多々あります。

その時思うこと感じることはただその時の感情です。

その感情には正解も間違いもないし、良い悪いもなく、それが全てでそのままでそれが自分。

 

できることは。

感情を肯定も否定もせずただただ今そう感じるんだ、と感じきることと、

じゃあこれからどうしたい?

と自分に問い続けることなんだと思います。

 

今年も、

感じることと問い続けること

それをし続けて構築した一年になったな、と思います。

 

言えることは。

今までのどんなことでも

これでよかった。これがよかった。

そう言えること。

 

2020年も恐らく、きっと、色々なことが起こると思います。

それでもまた来年末、あぁ今年も駆け抜けたなーーー、と思える一年になる様に進み続けたいと思います!!

 

皆様にとっても

来年一年が最愛の年であります様に!

その一年に少しでもお力添えが出来たら幸いですヾ(*´∀`*)ノ

 

今年も一年間

ご愛顧頂きありがとうございました!!!!

 

原田文

 

 

ピックアップ記事

  1. dailynote:支える筋肉・動かす筋肉
  2. 反り腰+O脚と内もも筋の切ってもきれない関係
  3. 施術ノート:静止時に腰が痛い。動くと痛くない。
  4. 原因追求型肩こりセルフメンテナンス①ー前鋸筋編ー
  5. あれっ!姿勢良くなってませんか!??

関連記事

  1. 未分類

    ブログについて

    こんばんは。夜、もう少し涼しくなって欲しいですねーヾ(*´∀`…

  2. 未分類

    2019.10.13 台風、その後大丈夫でしょうか?

    こんにちは!昨日の台風、凄かったですね。影響、皆様どの…

  3. 未分類

    2020.9.8 ご報告

    こんにちは!まだまだ・・・暑いですね〜ヾ(*´∀`*)ノ…

  4. 体幹・背

    身体創り:下腹部を引き上げる

    こんにちは😊今回は、下腹部の引き上げについてです。ここ…

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

おすすめ記事

最近の記事

  1. ライブ資料

    2023.2.12胸郭ストレッチ資料
  2. 体幹・背

    良姿勢の要、脊柱起立筋。根強い腰痛もここが働いてないことが要因!?
  3. 動画

    【動画】股関節の違和感・太もものツッパリ→捻る動きを伴うならココを疑ってみる
  4. 体幹・背

    修復:肩の強張り解消に広背筋強化
  5. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    結論。背中の張りは背中が原因じゃないんだよな
PAGE TOP