未分類

2019年も一年間ありがとうございました!

こんにちは。

年末、如何お過ごしでしょうか??

 

まったりゆっくり、の方もいますかね。

お仕事の方もいますよね。

あとは・・旅行でリフレッシュ中の方もいらっしゃるかと!

 

私も本日よりお休みとなり、いい天気だな〜、とゆっくり過ごしております。

 

一年たちましたね。

2019年はどんな年だったでしょうか??

私は・・またまた動画でペラペラとヾ(*´∀`*)ノ

 

私の一年はこの様な年でした(●´ω`●)ゞ

 

一年一年、同じ年はありません。

その一年を作るのは毎日で、その毎日を作るのもその時一瞬一瞬です。

 

今この時が人生にとってどんなものであるか。

その時はわかりません。

わかりませんし、その時はこれでいいのだろうか、と思うことも、これがいいんだ、と思うことも多々あります。

その時思うこと感じることはただその時の感情です。

その感情には正解も間違いもないし、良い悪いもなく、それが全てでそのままでそれが自分。

 

できることは。

感情を肯定も否定もせずただただ今そう感じるんだ、と感じきることと、

じゃあこれからどうしたい?

と自分に問い続けることなんだと思います。

 

今年も、

感じることと問い続けること

それをし続けて構築した一年になったな、と思います。

 

言えることは。

今までのどんなことでも

これでよかった。これがよかった。

そう言えること。

 

2020年も恐らく、きっと、色々なことが起こると思います。

それでもまた来年末、あぁ今年も駆け抜けたなーーー、と思える一年になる様に進み続けたいと思います!!

 

皆様にとっても

来年一年が最愛の年であります様に!

その一年に少しでもお力添えが出来たら幸いですヾ(*´∀`*)ノ

 

今年も一年間

ご愛顧頂きありがとうございました!!!!

 

原田文

 

 

ピックアップ記事

  1. 筋肉でなんとかならないなら、筋膜!
  2. 施術ノート:肩甲骨を動かしていたつもりのケアで肩甲骨が動いていなかった
  3. 身体創り:デスクワークでの肩こり➡︎上肢と肩甲骨の重量差で起こる
  4. 「力が抜ける姿勢」を作る方法
  5. dailynote:支える筋肉・動かす筋肉

関連記事

  1. 未分類

    お知らせ

    こんにちは!本日は、お知らせ投稿です(●´ー`●)♪&…

  2. 未分類

    【お知らせ】通知機能が働かなくなってます

    夜分に失礼致します。通知機能が来ている方もいると思うのですが、…

  3. 未分類

    11/25(土)「自分で身体を創っていく会」開催のお知らせ

    こんにちは😄11月25日(土)の午後「自分で身体を創る…

  4. 未分類

    2019.10.13 台風、その後大丈夫でしょうか?

    こんにちは!昨日の台風、凄かったですね。影響、皆様どの…

HPはこちらです

最近の記事

アーカイブ

  1. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    腹部、パツパツに硬くなっていませんか?
  2. 首の痛みの原因は・・・椅子だった!?
  3. 太もも・ふくらはぎ

    18:内転筋6兄弟の引っ込み思案性について【筋肉話】
  4. 施術ノート

    施術ノート:運動連鎖を利用してブレなく肩を動かす-筋肉疲労を軽減して長時間動かせ…
  5. ガチガチ硬すぎ。この筋肉どうにかならないの。

    大腰筋を緩める前にした方がいいこと
PAGE TOP